サヨナラ ドカベン。
こんにちは、アバラボネ骨折男こと、へっぽこ釣り師です。
安静にしていないとホネがちゃんとくっつきませんよと
医者から言われてベッドの上で
骨折の痛みと、打撲の痛みと、姿勢を変えられない苦痛の三重苦に
耐えています。
安静のお供といえばやっぱり読書、
と無理矢理持って行った今日のネタはこれ!
とうとう最終回!
というより「あれ?まだ終わってなかったの?」というのが正直な感想。
まぁ、某国営放送でもニュースで取り上げられていましたから
ずいぶん長く続いたんだなぁ。
でも、水島新司の野球漫画で印象強いのは、
へっぽことすれば「男ドあほう!甲子園」かなぁ。
「まぁるい地球が~ボールのつもり~~」だっけか??そんな歌詞だったよね?
昔は野球漫画いっぱいあったよねぇ。
へっぽこの好きだった野球漫画は
なんといっても「父の魂」だな。
(知ってる人いっかなぁ、いねべなぁ)
あとは「侍ジャイアンツ」、番場蛮ね、
(これはまだ40年~前くらいだからわかる人も多いハズ。
侍ジャパンもこっからきたのかね?)
同時期にアストロ球団なんつーのもあったね、
草野球ではハイジャンプ投法やスカイラブ投法での
投げ合いなんてこともやってたなぁ、懐かし。
あとは、「プレイボール」と「キャプテン」ね、(翼はつかないよ)
やっぱ谷口くんだよね。
それまでの漫画と違って魔球とか出てこないけど、
より現実的で面白かったなぁ、あれこそスポ根漫画だったよねぇ。
と、そんなことを思いながら息子から借りた
「ベイビーステップ」を全巻読むのであった。
ではではm(__)m