ドンコしか釣れません。

へっぽこ釣り師

2014年02月07日 22:31




寒い日が続くと釣りに行くのも億劫になるへっぽこ釣り師です。

先週は穏やかな天気だったのに・・・。



先週は昼から牡鹿に出撃、

釣れなくても海で弁当食べるだけで気晴らしになるので、

あいのや渡波店で弁当や なんだりかんだり買って行く。


エサは青イソメと、今回はキャスティングで岩イソメが品切れの為、きびなごを買ってみた。

あと、ヤマザワで見切り品で値引きされていたワカサギ(たしか60円位だった)。



半島の漁港に着き、釣り始めたのが午後1時位、

堤防のヘチ沿いに2本落し込んで鈴をつけておく。


ベイト1本はワームをチョイ投げして、リフフォしながらの探り、

正直ベイトロッドは苦手だったが、最近コツを掴んだらしくバックラもしなくなってきた。

だが、ワームへの反応は渋い。

ロックマックスのロックフィッシュインパクトを投げ倒すが結局ノーバイト。


夕マヅメまでアナハゼ一尾・・・。

アイナメ狙いをあきらめ、メバタックルでテトラの際を攻めていく。

時折り明らかにメバルのバイト、だが乗らない、

諦めかけた時にやっとマイクロメバルが釣れたがここでワームに見切りをつけ、エサオンリー。


ドンコが鈴を鳴らすが、みんなリリースサイズ、もう、いいや、あいのやの唐揚げ食おう。

って唐揚げ食ってだっけ「リンリンリンリン!ゴンゴンゴン!」

てっきりアイナメの当たりだと思って上げたら、デップリ太った尺超えドンコだっけ。


針を飲んだチビドンコとデップリドンコだけお持ち帰り。



さばいた


たっぷりのドンキモ


ドンコ汁と煮付けで味わいました。












関連記事