焚き火台購入、セブンビーチキャス錬

へっぽこ釣り師

2022年02月27日 09:04



雪もやっとひと段落でしょうか?へっぽこ釣り師です。

先日、TVでヒロシのぼっちキャンプを見ていて、

我が家も焚き火台があればなぁと、コンパクトにたためる焚き火台を

マネして購入。


このタイプ。

説明書とかは無く、梱包箱の裏にシンプルな挿絵が。



本体は薄いブリキを二枚組み合わせて広げて使う。

スタンドとゴトク部の金具。

この手の製品は金属バリが残っていたりするので、

作業時は手袋必須。念のため皮手。




焚き火シートもグラスファイバー繊維のトゲ?が残ってて、

刺さるとチクチクするそうなのでこちらも注意です。


組み立ては、スタンドに、本体をを広げて湾曲させてはめ込むだけだが、

本体が薄いブリキ板なので、華奢、変に曲げないように注意。

収納袋は本体用と、焚き火シート用と二つ着いているが、ひとつでよくね?

まぁ、使いますが。

PayPayのクーポンがあったので、PayPayフリマで1200円ちょっとで買えました。


午後から、犬の散歩がてらに、セブンビーチへ。

ついでにキャス錬。


今日のセブンビーチも生命反応がなく、

安定のボーズ

DAISOジグ、ロスト1。


ではではm(__)m



関連記事