大人の休日俱楽部パスの旅(冬)①

へっぽこ釣り師

2024年01月25日 21:43



さっぱりブログを更新しないうちに年が明けたが、いまだに去年のおと休の旅。

今度は冬編だ。


今回の大人の休日俱楽部パスの旅はトラブルから始まった。

車で岩切駅に向かう途中で、スマホを家に忘れてきたことに気がついた。

慌てて戻るが、岩切から乗る予定の電車を一本逃して、仙台駅で猛ダッシュで
エスカレーターを駆け上がり(危険なので、エスカレーターは歩かずに乗降しましょう)
指定席をとっていたはやぶさにギリギリで飛び乗った


旅の始まりはトランヴェール、朝めしはウジエのデッカイおにぎり。


今回は東京、上野に来ています。

今日は国立科学博物館に行き、あとは上野プラプラって感じですね。



館内には魚が泳ぐように展示してあったり、


メートル原器や

キログラム原器に、感慨深く思ったりしました。


建物の天窓がある天井の造形も美しかった。


上野駅周辺をブラブラします。

マネージャーが行きたいといっていた喫茶店へ。王城。


喫茶店といったらミートソースとピラフでしょ。

調子にのってピザトーストも。


東京駅に戻ってグランスタトーキョーでクラフトビールをいただく。

今日のフィルムカメラはFE2


帰りの列車では、『居酒屋新幹線』 開店!


なんか、コレやりたくて、大人の休日俱楽部パスの旅、行ってる気が・・・。


ではではm(__)m




関連記事