ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2013年12月30日

小江戸 川越街歩き



へっぽこ釣り師です。


久しぶりに関東方面にお出かけです。


今回の目的は川越市の小江戸街歩きです。




なんかいい感じです。



微妙にひなびた町並みが懐かしくまた新鮮です。


川越はさつまいもが「売り」らしいです。


「ん、なんだろ?」


「はぁ、ぎんなん細工ね」



菓子屋横丁は駄菓子屋さんが立ち並びます。



みんなが歩きながら食べてたのが、気になってました。
これです、たこせん。

「この駄菓子感覚がたまりません。」


つぶしながら食べるそうです。


これ、ジャンボ麩菓子、「旅ずきんちゃん」でもやってました。

実際買う人いるんかねぇ、と思ってたら、結構買ってるひといました。
おみやげにはウケるかも。

裏道に入って行くと、いたるところに、こんなオブジェ?が・・・。



まぁ、よくわかりませんが・・・。


ふたたび通りに出てまた食べ歩きです。

次に目をとめたのはこれ。

「あら~、写真撮られたわよ、ブログに載せられるわよ、きっと。」と思っているであろう、
お嬢さんとは呼べないがオバさんとも呼びづらい
一応お姉さんと言っておきましょう的な売り子さん。

でも、これ美味かったっス。あんも甘さ控えめで醬油タレとのバランスもいい感じでした。


へっぽこが気になった包丁屋さん。

本焼き包丁の切れ味を実演して見せてくれます。
お値段的には手がでませんが、一生ものとして、使えます。

カッコいいナイフもあります、刃物好きは必見ですよ。





こちらのお店にも店先に行列が・・・。


店内は普通にかつお節を売っているお店ですが・・・、


行列のワケはこれ。

これ、旅ずきんちゃんや和風総本家でも放送された小江戸の名物フード。
今回の目的の一つでした。

醬油で味付けした焼きおにぎりにかつお節をかけただけという素朴な味がシンプルでグッド。
削り節はかつおといわしが選べます、へっぽこはかつお節をチョイス。

街歩きで小腹がすいたときの食べ歩きにぴったり!

って、さっきから食べ歩いてばかりですがなにか?



またまた、熱い湯気に誘われて・・・、

また、食べちゃってます。

でも、これも美味しかった、熱いお茶飲みたくなりました。




この他にもまだまだ楽しめそうなお店がいっぱいあって、


見どころ満載って感じの小江戸川越、一日いても飽きない感じでした。

また来たい、けど仙台からは遠いよね~。

そんなとこ。








  

Posted by へっぽこ釣り師 at 05:53Comments(0)ドライブ