2015年08月14日
首都圏ドライブ
皆様、お盆休みいかがお過ごしでしょうか?
まさか、このお盆の真っ最中に釣りなんぞに行ってないでしょうなぁー!
お盆中に生ぎものの殺生するもんでねがす!
って、昔、おばんつぁんにおごられでだへっぽこ釣り師です。
先日神奈川にいる娘のところに行き、首都圏をドライブしてきました。
首都圏でドライブというとなんとなく「シャレオツ」な風に聞こえますが、
行ってきたのは、サービスエリアとイオンだけなんですけどね。
さて、首都圏ドライブでサービスエリアといえば、やっぱここでしょう!

海老名SA!
出発が出遅れたので本当は、寄る予定ではなかったのですが、
予想よりSA入口が渋滞していなかったので、
ちょっとだけということで入りました。
フード関係のお店を見ているだけでも結構楽しくて美味しそうなものばかり!

テレビ番組で食レポされていたようなものばっかりです。

言ってしまえば、ただのサービスエリアなんですが、じっくりみようと思えば、半日は過ごせそうです。
10分程度のトイレ休憩のつもりが30分以上いてしまいました。
さて次に向かったのは、ベイブリッジを抜けて、またもやSAって、
そんなにトイレ休憩が好きなわけじゃありません。
ここは、前々から行ってみたかった、アクアラインのSA、そう






こんなのが東京湾の真ん中にあるなんて、何ともすごいもんです。

ヨーグリノってお店のヨーグルトスイーツ、爽やかで美味しかったですよ。
お昼は駐車場脇の立ち食いそば、やっぱりSAでは洒落たもんより、こういった手軽なのが好きなんです。

木更津といえばアサリ?
アサリそばとアサリバターラーメン、どちらも美味しかったです。
さて、次の目的地はイオン。
幕張にあるイオンといえば、
日本最大のイオン幕張新都心
はじめに行ったのは、その一部の「グランドモール」

テナントの長さ半端ないです!
雰囲気も、洗練されたハイソサエティでアヴァンギャルドな感じがしますし、
客層もどことなく都会的な感じがします。イオンなのに!
へっぽこの身近にあるイオンでも最も規模が大きいイオンは
名取りんくうタウンエアリですが、テナント長さは
グランドモールだけでもその3倍近くあるんではないでしょうか?
(個人のイメージです)
イメージマップがこちら。
http://makuharishintoshin-aeonmall.com/floorguide/#page=3
このグランドモールのほかに、
家族でお買い物を楽しめるファミリーモール、
ペット用品専門のペットモール、
スポーツ用品全般のアクティブモール
それぞれ別館として独立してます。
マップの真ん中あたりにあるコストコが小さく見えるってばよっ!!
本当は全部のモールを見たかったのですが、はっきり言って、一日では無理!
グランドモールとアクティブモールをちょこっとまわったくらいでした。
まぁ、そんなとこ。
ではでは、m(__)m