2019年09月19日
へっぽこペダル、ツール・ド・東北
こんにちは、へっぽこペダルこと、へっぽこ釣り師です。
先日、年一回のライドイベント、
ツール・ド・東北に参加してきましたよ。

まぁ、今年もなんとか無事に完走することができました。
今回のツール・ド・東北はお天気にも恵まれ
日中は暑いくらいでしたが、とても気持ちが良いライドができました。

神割崎で折り返し、この手前の坂がキツかった。が、老体にムチ打ってなんとか完登。
今回もきれいな景色と三陸のグルメ、そして素敵な笑顔がもてなしてくれました。













特にこのウニめかぶごはんは絶品。
でおもわずまた変顔の連写をしてしまうのでした。









まぁ、そんなこんなで、とっても楽しいライドイベントでした。
来年は2020、どんなイベントになるか楽しみですが、
復興支援イベントとして始まったツール・ド・東北、
その間にも熊本地震や各地での豪雨災害、今回の千葉県の台風の被害
様々な災害が発生して大勢の被災者が出ています。
もう、東北だけが被災地とは言えない状況の中、
「もう いづまでも被災者って言ってらんねっちゃわ!」って
前向きにイベントの在り方も見直す必要があるのかな、なんてことも考えさせられました。
「応援してたら応援されてた!」
このキャッチフレーズが全国の被災地にも宮城石巻発信のメッセージとして届けばいいな・・・。
過去記事、去年のツール・ド・東北2018はこちら。
ツール・ド・東北2018
2019年09月14日
へっぽこペダル、今年も走ります。
2019年09月14日
夏の終わりのカフェ
めっきり秋めいて 「朝晩寒くなりましたねぇ」 が挨拶代わりのへっぽこ釣り師です。
先日、まだちょっと残暑があった日の8月31日、
涼を求めて海沿いのcafeへ。

モラモラ・カフェ

外観は普通の民家

玄関先に手書きのメニューボード

窓からの景色、
海が「今年の夏は終わったよ」と言ってるようです。


オーダーはバイン・ミーとレモネードアイスティー


