2008年08月30日
いまほしいモノ。

これです。
EOS KissDX2 ダブルズームキット。
まぁ最近になって50Dという機種も発表されましたが・・。
コストパフォーマンスを考えても、使う自分のレベルを考えても
(Kissでもオーバースペックの感はありますが・・。)
買って損のない1台でしょう。
というわけで今日はシーバスパーティに参加してきます。
参加だけね・・。
Posted by へっぽこ釣り師 at
09:17
│Comments(2)
2008年08月16日
ゴジラの卵(?)発見!!!
昨日、実家での夕食のために近所のスーパーヤマザワにいったところ、
果物売り場にて妙なものを発見。
ブログネタに乏しいへっぽこはすぐに食いつきました

なにやら変り種のスイカらしき果物が檻(っつってもちゃっちぃ木の檻・・)に入っている・・。

食用には向かないとか・・・。
でもウマいこと考えるもんだ・・・。
果物売り場にて妙なものを発見。
ブログネタに乏しいへっぽこはすぐに食いつきました


なにやら変り種のスイカらしき果物が檻(っつってもちゃっちぃ木の檻・・)に入っている・・。

食用には向かないとか・・・。
でもウマいこと考えるもんだ・・・。
Posted by へっぽこ釣り師 at
09:22
│Comments(4)
2008年08月14日
電気釣り(新潟岩船漁港)
いってきました、岩船アジ夜釣り。
疲れたぁ~、仙台から片道5時間はツライ・・。
まぁ休みながらゆっくり行ったのですが。
さて、今日の出船は21:00、早めに着いたので少々仮眠を、と思うが
興奮して眠れません・・・。
恵陽丸の店舗で受け付け、支払い、アジ夜釣り7500円也。
高くなったなぁ、2年位前は6000円だったのに・・・
で釣果の方は・・・ 続きを読む
疲れたぁ~、仙台から片道5時間はツライ・・。
まぁ休みながらゆっくり行ったのですが。
さて、今日の出船は21:00、早めに着いたので少々仮眠を、と思うが
興奮して眠れません・・・。
恵陽丸の店舗で受け付け、支払い、アジ夜釣り7500円也。
高くなったなぁ、2年位前は6000円だったのに・・・

で釣果の方は・・・ 続きを読む
2008年08月12日
ひさしぶりに岩船でアジ釣りに・・
夏季休暇なので久しぶりに電気釣りに行ってきます。
船は岩船港の恵陽丸です。
出港はいつもより遅めの午後9時。
仙台を4時頃出発し、のんびり行ってあっち(岩船)で仮眠します。
ところでいつも釣りに行く時はこれをつけて行くのですが

ご存じ「フィッシャーマンのアングラーズ・リストバンド」
実は僕、これつけてるとあんまり釣れないンです。
(フィッシャーマンさんごめんなさい
でも釣れないのは僕の腕のせいなので
けっしてフィッシャーマン・アングラーズバンドのせいではありません
)
今日はそんなジンクス(?)を払拭してきます。
船は岩船港の恵陽丸です。
出港はいつもより遅めの午後9時。
仙台を4時頃出発し、のんびり行ってあっち(岩船)で仮眠します。
ところでいつも釣りに行く時はこれをつけて行くのですが
ご存じ「フィッシャーマンのアングラーズ・リストバンド」
実は僕、これつけてるとあんまり釣れないンです。
(フィッシャーマンさんごめんなさい

でも釣れないのは僕の腕のせいなので
けっしてフィッシャーマン・アングラーズバンドのせいではありません

今日はそんなジンクス(?)を払拭してきます。