ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2018年07月28日

釣り東北&新潟8月号




今日も元気に青葉城!へっぽこ釣り師です。(もえりんのパクリです。)

日々の暑さに海や川も、うだってますな。

先日は広瀬川で二千尾以上のサクラマスが

のぼせ上って大量死なんてこともありましたが、

二千尾って・・「そんなにいたのか!」って感じでしたね。



さて今日の釣りバカ自慢ネタはこちら。
釣り東北&新潟

先月に行われた女川湾カレイ&アイナメ釣り大会の様子が
掲載されました。


どっかにいます。



へっぽこ「ただいまー、キャスティングに行って釣り東北買ってきた~♪」

マネージャー「またキャスティングに行ってきたの?、好きだねぇ。」

へ「この前の釣り大会のこと、載ってたよ。」

マ「ふ~ん・・・」

    ・
    ・
    ・
    ・

反応薄っっっ!!






そんなとこ・・・


ではではm(__)m


  

Posted by へっぽこ釣り師 at 06:31Comments(0)その他の釣り

2018年07月06日

今日のおすばで。



こんにちは、

アバラボネ骨折しても晩酌は欠かせないへっぽこ釣り師です。

今夜の晩酌の「おすばで」は・・・、

先日釣ってきたマコガレイの皮の唐揚げ!


カレイを刺身に捌いた時、

皮引きが下手くそで皮に身がついていたのがもったいなくて、

塩コショウして唐揚げにしてもらいました。

皮パリで、

カルシウムやコラーゲンも豊富で(あくまで個人の感想です)

ビールビールが進みます。

カレイも捨てっとご骨くれぇしかねぇなや。


ではではm(__)m



  

Posted by へっぽこ釣り師 at 19:37Comments(2)お食事

2018年07月05日

ポチっとな・・・。



こんにちは、コルセットの下があせもになってる

アバラボネ骨折男、へっぽこ釣り師です。


先日、ニューロッドのリール選択について、

買うのはまだ先、みたいなことを言っとりましたが、





届きました!




ネットでいろいろ見ているうちに

気がついたらポチってました。


まぁ、そんなもんですよね。

ラインは今使用しているタックルと同じのを購入。


思ったよりボディ小っちゃ!ハンドルが大きく見えますね。



さっそくロッドにセット。



なんとなくフロントフェイスがガンダムチックだなぁ。



まぁ、ロッドのパーツとのマッチングもいい感じですね。


自己満ですが、なにか??




ではではm(__)m

  

Posted by へっぽこ釣り師 at 11:59Comments(2)お買い物

2018年07月01日

NEWリールどうすっぺがなぁ・・・。



おはようございます、

今朝も早よから身体の痛みと格闘中の骨折釣り師です。

そうそう、先日の女川湾カレイ&アイナメ釣り大会2018の

大会の模様がダイジェスト動画でYouTubeにあげられてましたね。



へっぽこはチラチラと2回ほど映りました。


ところで、賞品としていただいた竿ですが、

アルファタックルだから5000円位の安物かなぁと思っていたら、

諭吉さん一人じゃ買えない竿じゃないですか。

ガイドもFujiのアルコナイトリングだし!


今使っているのよりスゲーいい竿なので、

へっぽこ釣り師にはもったいない竿!

まぁ、ありがたく使わせて頂きます。

となると、それに合わせるリールも欲しくなるもの。

へっぽこは、「ワンロッド・ワンリール」主義(?)なので、
(伝えたいこと伝わってます?)

ロッドとリールは一組の組み合わせで使っています。

タックルチョイスは常にコスパ重視なので、

フラッグシップ機なんて使った事もありません。

どーせへっぽこだし、使いこなせないしね。

「猫に小判、ブタに真珠、へっぽこにハイエンドタックル」つー言葉もあるしね。

で、タックルバランスを考えると、このあたりかな。
シマノ(SHIMANO) 17 ゲンプウXT 151(左)

値段の割に軽量で使いやすそう、スペックも必要にして充分



X-SHIP搭載モデルで選ぶとしたらこれかな、ちょいオーバースペックかも。


コスパで選べば、これも間違いない選択。
シマノ(SHIMANO) 17 ゲンプウ 151(左)

でもダブルハンドルがあれば最高



まぁ、いずれにしても買うのはもうちょい先ですかね。

だっていま買ったとしても、使うのは






骨折治ってからですから!!




ではではm(__)m


  

Posted by へっぽこ釣り師 at 11:33Comments(3)お買い物