ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2023年03月12日

ちょっと早いお花見してきた。



暑さ、寒さも彼岸までと言いますが、もう春ですな、へっぽこ釣り師です。


先週の土曜日、一足お先に早めのお花見をしてきましたよ。

今の時期にお花見と言ったら、桜ではなくですよね。


梅の名所といえば、誰もが知る水戸の偕楽園ですよね。

天気も良さそうなので、混むのを覚悟で出かけました。

ナビでルートを見ると常磐道を行くルートです。

三庭園の一つと言われる偕楽園ですが、今まで足を運んだことがありませんでした。

今回、訪れて、金沢の兼六園、岡山の後楽園と三庭園制覇しました。


今回たまたま梅酒まつりというイベントも開催されていて、

せっかく来たのだから是非参加したいと思ったのですが、

いろんな梅酒が飲み比べできるのに、運転があるので飲めない、ただ見るだけではつまらない、ということで、

一度は入場列に並びましたがあきらめました・・・。えーん






お花見の前に、常磐神社に参拝します、ここで御朱印もいただきました。


偕楽園の入場料は300円でした。


偕楽園の梅の花はまさに今が見ごろとばかりに咲いていました。






タルトに梅のコンポートがのってます。爽やかな甘みが美味しいスイーツでした。


花の写真はムズカシイですな、センスがないので、ただやみくもに撮ってます。





かわいいお嬢さんがいたので1カットいただきました。


混む前に早お昼、園内の売店でお弁当を買いました。

その後、売店で人気の唐揚げ


皮はサックサク、肉はジューシー!


園内に戻ると御一行様が!





今回のお気に入りショットはこの一枚






まぁ、そんなとこ・・・。




ではではm(__)m




  

Posted by へっぽこ釣り師 at 20:51Comments(0)ドライブ