ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2010年03月06日

PCのHDD交換に挑戦!の巻。

以前使っていたPC、FMV NB10A。



リビングのテーブルで使っている時、コードを何回か足に引っ掛けて、

ACアダプターのコネクターがガクガクになっていた。

長男がなんとかだましだまし使っていたが、

とうとうウンともスンともいわなくなって逝ってしまった。

以前、ヤマダ電機でみてもらったときはマザーボードの交換が必要で

4万円かかります。

と宣告されてましたガーン

しょうがなく今のPCを購入したのですが、いずれは何とかしないと、と思っておりました。

今回はヤフオクでジャンク品を落札し何とか使えるようにしようという試みです。


こちらが落札したジャンク品、
3000円程度に抑えたかったのですが5000円ちょっとにつりあげられました。

並べてみると

ジャンク品はキズあり。

できればジャンク品のこわれていないマザーボードを使っていたPCに入れたいのですが

自分のスキルではちょっと難しそうなので、とりあえずデータが残っているいまのHDDを

ジャンク品にぶち込んでデータを復活させたいと思います。



HDDのピンがなかなか外れずちょっとアセビックリ

でも何とか装着し、電源を入れると無事に立ち上がり、ちょっと感動ーニコニコ


マザーボード交換はメンドいので当分はこのまま使いますわ。

んでは。



  

Posted by へっぽこ釣り師 at 19:20Comments(0)独り言