ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2018年12月22日

アイナメウキ釣り、面白れぇ!



こんにちは、今年の釣りおさめしましたか?へっぽこ釣り師です。


前回イワシが釣れた漁港にまた行って来ました。

今回は青イソメのチョイ投げでアイナメ、メバル狙いです。


暗いうちは、ワームで小メバルと戯れてましたが、

あまりの寒さに手がかじかみます。


チョイ投げは、案の定 お決まりの根掛りの連発、

ロスト連発にさすがに閉口してチョイ投げは断念。


そのあと、ワームに食いついてきたアナハゼをエサに

以前試したウキ釣りに再挑戦。


で、投入した直後に、ウキが風上に逆らって動いている??

アレ??って思っているうちにウキが沈んだので、

当たってるワ!!

と合わせると「グングン」と良い手応え!

「良型良型~!」と巻き上げてタモ入れしたのがコチラ。



40cmのアイナメ~。

お刺身用に、神経絞めして血抜き、

気を良くして早々に納竿。



家に帰ってお刺身造り。


小骨が多い部分はフープロで「ブワァァー」としてナメロウに。

ついでにこちらは以前釣った〆サバ


どちらも美味しく頂きました。


ではではm(__)m


  

Posted by へっぽこ釣り師 at 20:13Comments(2)ソルトウォーター