ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2020年03月10日

2020年 釣行6回目



漁港は、人が密集している場所ではないので、新型コロナに感染の可能性は低いでしょう。

勝手な解釈のへっぽこ釣り師です。


さて、チョイ投げもそろそろ結果を出したいところです。

今回は牡鹿半島を通り過ぎて女川辺りまできましたよ。


二、三ヶ所漁港を回りましたが、中には釣り禁止という厳しい状況の漁港もありました。

今回釣り座を構えた防波堤は、雰囲気が良く、一見釣れそうな気がしますが、

魚っ気がないというか、あまり生命反応が感じられません。


しかも、期待を込めて投げた第一投は、


しょっぱなから根掛りだし!

結局、一投目から「ブッツン」です・・・。ガーン


チョイ投げは、どこに投げても根掛りです・・・。

かろうじて足元を探ると、アタってきたのはチビドンコ、たまにソイ。






へんなカニも釣れました。


今日もあいのやの弁当、ヒレカツ弁当、250円、ごちそうさま。


型の良いドンコだけ持ち帰り。

腹パンで肝タップリでした。


結果、イマイチな釣りでした・・・。


ではではm(__)m


  

Posted by へっぽこ釣り師 at 22:50Comments(2)チョイ投げ