ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2019年08月25日

そろそろ自転車で走っとかないと・・・。




こんにちは、釣りっこ、しったすか? へっぽこ釣り師です。

そろそろ自転車で走っとかないと・・・。
この前牡鹿さ行ったっけ、ちゃっこいけんとカンパチ釣れだよワ。

サイズ? 

聞ぐなっちゃや! 包丁ど同ンなじくれぇだぁ。

ンでも刺身にしたっけ旨ンめぇがったよワ。



つーごどで、

お盆休みは、グダグダな天気を言い訳に、

グダグダな毎日を過ごしていたら、

体重が、まさかの!10%増量!!

買い物するときはこの「10%増量」、喜んで飛びつきますがね・・・。

いくら毎日ビール呑んで「ごろらごろら」しったがらってこの10%増量は嬉しくない・・・。

そろそろ自転車で走っとかないと・・・。
ツール・ド・東北の通知も来てたし、マジ走っとかないと100km走れねんじゃね?


で、

走りにきたのは、薬莱山の麓にある薬莱温泉施設の駐車場、

キャリアから自転車降ろしたら

「ン??、パンク?!」

積む前に、エア入れてきたハズなのに、何故かパンクブーブー・・・。

「マジがよ!・・・、しゃあねぇなぁ。」走る前からへこむ・・・。

が、これじゃあ走れないので、パンク修理をする。

そろそろ自転車で走っとかないと・・・。
そろそろ自転車で走っとかないと・・・。

パッチを貼るが、百均の修理キットのパッチがクソで、すぐはがれる、

結局スペアチューブを入れて組み込んだ。

その間、マネージャーは売店で野菜を買ったりしてた。

たいして走らないうちに、キャンプ場の脇の団子屋到着、

そろそろ自転車で走っとかないと・・・。

それほどカロリー消費もしない内にカロリー補給してしまった。団子膳900円なり。



走った距離、、、16㎞ですが・・・。  ま、いいが・・・。





このブログの人気記事
2021.2.6 初釣り
2021.2.6 初釣り

最近の出来事・・・。
最近の出来事・・・。

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ツールドさくらんぼ
忘れぬうちに、ツールド東北2022
へっぽこペダル、ツール・ド・東北
ロードレース 全日本選手権2019
ツール・ド・さくらんぼ2019
ツール・ド・東北 ファンライド‼
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ツールドさくらんぼ (2024-09-14 19:29)
 忘れぬうちに、ツールド東北2022 (2022-11-13 12:56)
 へっぽこペダル、ツール・ド・東北 (2019-09-19 06:35)
 へっぽこペダル、今年も走ります。 (2019-09-14 05:06)
 ロードレース 全日本選手権2019 (2019-07-07 07:42)
 ツール・ド・さくらんぼ2019 (2019-06-09 07:19)
Posted by へっぽこ釣り師 at 07:10│Comments(0)自転車
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
そろそろ自転車で走っとかないと・・・。
    コメント(0)