2020年11月22日
Go to travel 京都編
秋の行楽に行きたくなる三連休、感染拡大しつつある局面、いかに乗り切るか、へっぽこ釣り師です。
まぁ、Go to が始まった時点でこうなるのは目に見えてましたよね。
先読みしたわけではありませんが、一足お先に京都にGo to してきちゃいました。
まぁ、もともと行きたかった場所なので、Go to 割引が使えるうちに行っちゃえと
Yahoo!トラベルで予約。
■ご予約内容
●受付番号:JAL07041758XX
●予約完了(契約成立)日時:2020/9/28(月)22:28
●参加代表者:〇✕様
●出発日:2020/11/6(金)
●旅行代金合計:50,600円 ※税込
●お支払い総額:31,610円(クーポン利用-17,710円)(いまスグ利用-1,280円)
●利用ポイント:753円
●クレジットカード決済:30,857円
多少ポイントを使いましたが、京都まで飛行機代ホテル代コミコミ、
大人二名二泊三日で30,000円なら安いと思います。
さらに!現地で使える地域クーポン券が8,000円プラス!
おみやげはほとんどこれを使ってゲット!
今回は伊丹空港までの空の旅。


シートはレカロのようです。

大阪は都会ですなぁ。


伊丹空港から京都駅までは、高速バスで直行。

お昼は京都のおばんざいで。


二日目は雨の予報なので、晴れているうちに伏見稲荷へ。


食後でも、甘味は別腹。

当然、狛犬ならぬ狛きつね。


いざ!千本鳥居へ。






撮影協力 松嶋菜々子さん

伏見稲荷で体力を使い果たしましたが、老体にムチ打って次の観光地へ。
八坂神社に来ました。


撮影協力 松嶋菜々子さん
ちょっと歩いて祇園にきました。


この車も年がら年中 写真に撮られているんだろうなぁ、
と思いつつも載せちゃうホンダS800。800でいいのかな?600?

茶屋街にお座敷のお茶屋があり、舞子さんの札も掲げてあります。

どのお店も敷居が高すぎて気軽にのぞくことすらできません

そんな中、店先に気になる行灯の灯りが!これは!!


暖簾にもこのマークが!
ライカのお店でした!

さすがライカ!へっぽこが使っているようなカメラとは、お値段の桁が一つどころか二つも違いますな・・・。
いい加減おなかが空いたので夕食をとろうと思ったが、さすが祇園、
お値段も素晴らしい!
そんな中、つま先立ちして、やっと小指の先っちょに引っかかりそうなお店を発見。


京だんなセット

湯豆腐とジャコ丼セット

撮影協力 松嶋菜々子さん
バスでホテルに帰ろうとして京都南座の前に行ったら、

こんなところでも鬼滅の刃人気が・・・。



別に、どうでもいいんだが・・・。
初日から伏見稲荷で体力を使い果たし、爆睡・・・。
Posted by へっぽこ釣り師 at 07:44│Comments(2)
│旅行記
この記事へのコメント
京都、いいですね!!
この状況だからこそ、外国人が少なくてゆっくり観光出来るんじゃないですか?!
(7~8年前に京都に行った際、外国人が“わんさか”いて、金閣寺や清水寺では中国人観光客の列で渋滞状態でした・・・)
それよりも、へっぽこさんの奥様は松嶋菜々子さん"くりそつ”だったことに驚きをw。
(以前のブログにUPされていた奥様の写真と少しだけ雰囲気が違うようなw。)
この状況だからこそ、外国人が少なくてゆっくり観光出来るんじゃないですか?!
(7~8年前に京都に行った際、外国人が“わんさか”いて、金閣寺や清水寺では中国人観光客の列で渋滞状態でした・・・)
それよりも、へっぽこさんの奥様は松嶋菜々子さん"くりそつ”だったことに驚きをw。
(以前のブログにUPされていた奥様の写真と少しだけ雰囲気が違うようなw。)
Posted by 火だるま親父
at 2020年11月22日 08:36

火だるま親父さん、コメントありがとうございます。
今日見たニュースで渡月橋が人でいっぱいでしたが、
自分が行ったときはガラガラでした。
家内の顔については、その日の化粧によって変わるようです?(笑)
今日見たニュースで渡月橋が人でいっぱいでしたが、
自分が行ったときはガラガラでした。
家内の顔については、その日の化粧によって変わるようです?(笑)
Posted by へっぽこ釣り師
at 2020年11月23日 06:33
