ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2008年05月06日

GWのレジャーといったら・・。

やっぱ、これでしょう。
GWのレジャーといったら・・。
潮干狩り!

今年は今日が最後のチャンスっぽいので(根拠なし)
急遽米を研ぐ。(おにぎりを作るため)

で、家族が起きてきた時に、GW最終日を締めくくる本日の予定を発表!!

娘は微妙な感じ、奥さんは寒いの嫌だと言い出すが心にきめたオレは

もくもくとおにぎりをにぎる作業をする。あまりの手際の悪さに奥さんが見かねて

手伝い始めた。

今日の最干潮は10時過ぎ。遅くとも9時には現地に到着したい、が出発したのは

8時過ぎ。奥松島に着いたのは9時半だった。

奥さんは見学のつもりで娘と自分だけ入場券を買う。

はじめは、汐がひいているところをかいていたがさっぱり取れん怒
このままでは元を取るどころか、入場料をみすみす干潟に捨てにいったようなもんだ。

30分経った時点で5,6粒がやっと・・。

状況を察した奥さんが無賃にもかかわらず急遽参戦。

ってか、最初からそのつもりか!てなかんじで掘り始める。

結局、奥さんが収穫の6~7割を掘り出した。

うちは約3時間でバケツ半分ほど。

中にはスーパーの買い物カゴに山盛り!取ってた人もいた!

でもこれ、釣りよりはまっかも。 んでね。


このブログの人気記事
2021.2.6 初釣り
2021.2.6 初釣り

最近の出来事・・・。
最近の出来事・・・。

最新記事画像
2022 へっぽこ釣り師 新たな活動目標!
焚き火台購入、セブンビーチキャス錬
最近の出来事・・・。
2021.08.28 仙南サーフ
アジビシ、ヒラメリレー船
アジビシ釣り、型はいいが数が出ず・・・。
最新記事
 2022 へっぽこ釣り師 新たな活動目標! (2022-03-19 07:30)
 焚き火台購入、セブンビーチキャス錬 (2022-02-27 09:04)
 最近の出来事・・・。 (2022-01-23 05:32)
 2021.08.28 仙南サーフ (2021-09-21 21:12)
 アジビシ、ヒラメリレー船 (2021-09-05 09:49)
 アジビシ釣り、型はいいが数が出ず・・・。 (2021-07-31 05:40)
Posted by へっぽこ釣り師 at 18:12│Comments(3)
この記事へのコメント
おはようございます!
いやぁ~ 大漁じゃないっすか?ウラヤマシイ
私はジィ様の都合がつかず、ツブ採りを諦めました。
んな訳で、そのころ私は・・・・・
古川の「味の民芸」でアサリとキャベツのうどんを食べていました(><)

ところで・・・
↓の記事に出ていたライン・・・
ナイト・シーバスにもOK!ですよ(笑)
Posted by kun坊 at 2008年05月07日 09:59
kun坊さん、こんばんは。

次回行く時は「背負子」に山盛りとってきて
仙石線の行商のおばちゃんだぢにまざって
おらも行商だぁってが。
ツブもほろ苦くて美味いっすよねぇ。
今の人らはツブなんてあんまり食ったごど
ねぇべおんねぇ。

ところでkun坊さんはサクラからシーバスまで絶好調ですねぇ。
そっちの方がうらやますぃ。
Posted by へっぽこ釣り師へっぽこ釣り師 at 2008年05月07日 22:36
こんにちは!
んだねぇ~ ツブもずんぐりとまるっこいのでなぐ、橙色のつとがったやづっさ~(笑)
肝食べるどチョコっとピリピリすっけど(笑)

シーバスはたまたまです(笑)
まさか、出るとは思いませんでした アハハ
ご近所さんだったら、直ぐにお誘いするんですけどねぇ・・・(笑)
実は、今晩も行きますヨン(^^)v
Posted by kun坊 at 2008年05月08日 17:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GWのレジャーといったら・・。
    コメント(3)