2021年09月05日
アジビシ、ヒラメリレー船
前回に引き続き、会社の釣り仲間と出船、へっぽこ釣り師です。
今回はアジビシと後半ヒラメのリレー船です。
実は、へっぽこ、船ヒラメ初挑戦、なんとか1枚あげたいものですな。
タイトル画像は、コチラ!
クーラー満タン!とまではいかず・・・。
やっと9尾・・・。
サバがうるさくてサバをかわすのが大変だった。
手前はT川君(不機嫌)、「アジさっぱり釣れねーし!」、I藤さんはちょっと辛そうにしてるし・・・。
実は、T川君このちょっと前に良型のアジを掛けたのだが、
へっぽこが
「よしっ!すぐってやっから!!」と
タモ入れしたら、
なぜかしら大アジは、
「スゥーッ」とタモの外へ・・・。
「なにしてんのヤ!へっぽこさん!!」
へっぽこも意味が分からずタモを見たらタモの一部が破れて穴が空いていた・・・。
「イヤイヤイヤ!
オレのせいじゃねーし!」
「へっぽこさんに、アジ バラされだの、
こんで二回目だがら!」
ええ、ほぼ実話です。
強引に話をかえますが、アジビシの後はヒラメです。
この時、船のまわりにシイラが寄ってきて、ヒラメ仕掛けのイワシに食い付く始末・・・。
そのためオマツリ多発で、船長から「仕掛け上げて!」の指示。
シイラを掛けた人が、シイラの走りをいなして何とかメーター級のをランディング。
少し移動してヒラメ釣り再開。
グングン、と小気味よい引きで竿をしならせたのはイシナギの幼魚。
二投目は、スレ気味にかかったかろうじてキープサイズの40㎝ヒラメ。
そのあと、船長の「ハイ、これでラストね~!」の合図に気合いが入る。
穂先が入っていくアタリがあったが、合わせのタイミングがわからない。
バレるの覚悟で、合わせて「乗ったぁ~♪」
で、ゲットしたのはレギュラーサイズの50㎝チョイ。
帰りには、常日頃会社でお世話になっているお姉さん(?)に魚のおすそ分け。
釣れた魚は、美味しくいただきました。
またみんなで楽しみましょう!ではではm(__)m
Posted by へっぽこ釣り師 at 09:49│Comments(1)
│船釣り
この記事へのコメント
ラブドール www.jess-doll.com
Posted by ラブドール at 2021年09月05日 11:38