2010年05月23日
ワラビ、ちょっとだけ・・・。
山の恵をわけてもらいに、実家のおふくろさんを案内役に立て山菜採りに行ってきました。
「タラの芽やコシアブラはもう採られて無ェべなぁ。
あったどしても開いでっからもうダメだべ」というおふくろさん。
「まぁ、ダメだとしても久しぶりに山歩きできるだけでもいいかな」と・・・。
実家から車を走らせてワラビが採れるかも、という山へ。
山道から見た感じではまだまだ時期が早そうとのこと。
例年なら日当たりのいいところはすでに開きかけたワラビが目につくのに
全然ないとのこと。
少し斜面の方に入って行ってみる。
するとまだ細くて小さいワラビがポツポツ・・・。
中には鉛筆より太いくらいのがあったりするが、
それもまだ出たばかりで短いのが多い。
ほんとなら採るのも気が引けるくらいのワラビしか出ていない・・。
しかし、山慣れ(?)しているおふくろさんの目は早い

「ほらっ!どご見でんだべっ!!アンダの目の前さ おっきいの2本、はえでるっちゃっ!!」
アラッ・・。

で2時間弱でとったワラビがこれ。

すでに実家で茹でてもらって水にさらしてアクを抜いています。

まぁ、少ししか採れなくてもありがたい山の恵み、おいしくいただきますよ~

久しぶりの山歩き、帰ってきて心地よい疲れにビール

Posted by へっぽこ釣り師 at 17:59│Comments(1)
│山歩き
この記事へのコメント
ご訪問ありがとうございました。
同じへっぽこ、というタイトルに惹かれて、やって来ました(苦笑)。早速色々と拝見させていただきましたが、とても面白いブログですね~。
自分も見習わなくては
同じへっぽこ、というタイトルに惹かれて、やって来ました(苦笑)。早速色々と拝見させていただきましたが、とても面白いブログですね~。
自分も見習わなくては
Posted by koucyansan2
at 2010年05月31日 15:32

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |