ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2010年06月02日

七ヶ浜メバリング大会に向けて

髪を洗う時、TUBAKIを使うと奥さんに怒られるへっぽこ釣り師です。


さて、いよいよ今週末は外道無主催のメバリング大会です。

ってなわけで実弾補充をして来ましたヨ。


まずはこれ。reinsのアジリンガー、必殺(?)ピンク。
七ヶ浜メバリング大会に向けて
リング構造がいい感じドキッミニ・パルス的。釣れそう。


同じくreins アジミート、必殺ミカンですと。 
七ヶ浜メバリング大会に向けて
細めのピンテール、ちょっと長めなのでヘッド部をちょっとカットして使うかも・・。


ピンテールっていったらこれもはずせない?
七ヶ浜メバリング大会に向けて
今まで使ってみたことがないのでその実力は如何に?



お次はコチング用。エコギアパワシャ。やっぱこれでしょ。
七ヶ浜メバリング大会に向けて
このカラーは自分的にロック用リーサルウェポンとしたい。

七ヶ浜メバリング大会に向けて
こちらはヒラメにもいいかもと一石二鳥を狙う。


ジグヘッド。
コチはやっぱり上あごにしっかりフッキングさせたい。
ジグヘッドなら常にフックが上向きなのでいいかな、と。砂利底ならそんなに根掛かりの心配は必要ないだろうし・・。
七ヶ浜メバリング大会に向けて
左から3.5g、5g、7g、10g、メインは7gかなぁ。



実際、メバリングではママワーム中心にローテーションして、

コチングではパワシャ以外に「BTS」も投入予定。

あと、


「柔いのってフニャフニャでくわえたくないっ!!」


っていうかもしれないので(誰が?)

一応硬いのドキッも持っていく予定。


さて、どうなりますことやら。







このブログの人気記事
2021.2.6 初釣り
2021.2.6 初釣り

最近の出来事・・・。
最近の出来事・・・。

同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事画像
アクアウェーブ キャンペーン 当選しました。
バークレイファンジグモニターキャンペーン
2020.09.21 釣行15回目
2020.06.13 釣行(練習)11回目
インドア フィッシング
腰掛庵そのあと釣行7回目 牡鹿半島 
同じカテゴリー(ソルトウォーター)の記事
 アクアウェーブ キャンペーン 当選しました。 (2021-06-13 09:07)
 バークレイファンジグモニターキャンペーン (2020-11-04 06:21)
 2020.09.21 釣行15回目 (2020-09-26 07:40)
 2020.06.13 釣行(練習)11回目 (2020-06-14 08:26)
 インドア フィッシング (2020-04-26 07:22)
 腰掛庵そのあと釣行7回目 牡鹿半島  (2020-04-04 09:34)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
七ヶ浜メバリング大会に向けて
    コメント(0)