ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
へっぽこ釣り師
へっぽこ釣り師
小学生の頃に読んだ釣りキチ三平の影響をモロに受けて育った62歳。いろんな情報に流され節操なく渓流、湖、海、とルアーを引き続けるもたいした釣果も上げられず、その釣果はユリッペ以下。
ダイワをこよなく偏愛するが、シマノも好き、釣り道具なら何でも好き。将来は、「へっぽこ釣具商会」という釣具屋を開くのが夢。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2020年02月01日

2020年 釣行3回目 また、やらかしました・・・。



こんにちは、やらかし人生まっしぐら、へっぽこ釣り師です。

先週の土曜日から日曜日にかけてまた牡鹿です。

新月の大潮、メバルが釣れるンじゃないかと思ってたんですけどね。


今回は仕事でお付き合いのある業者さんAさんとコラボです。

Aさんは最初に釣っていましたが、へっぽこが合流した途端反応が悪くなってしまいました。

結局メバルどころか、ドンコすら釣れなくてメバリング終了~。



諦めきれずにAさんとは、別行動してアイナメ狙いにチェンジ。



別な漁港に行きました。

月浦漁港です。しかし、これが間違いのもとだったのか・・・。

2020年 釣行3回目 また、やらかしました・・・。
防波堤の先端で釣り始めて、最初に釣れたのは30ちょいのアイナメ

しかし、その後が続かない・・・。



寒いし眠くてしょうがない、防波堤のキワに立っていたら眠くてフラフラします。

危ないので、車に戻って一時仮眠します。睡眠





・・・・小一時間も寝たでしょうか・・・、三時過ぎだったとおもいます。

どぉーれ、エサ取られったが・な・・な!!!!

無い!!!竿が無い!!!!


2020年 釣行3回目 また、やらかしました・・・。
ロッドスタンドが倒れて竿が二本ともなくなっていた・・。


やられたっ!

しかも出してた竿二本ともなんて・・・。



いつもは水汲みバケツのロープを結んでおくのに、今日に限って結んでなかったなんて・・・、

後悔、後の祭りです・・・。



ダッシュで車に戻り、別の竿を取ってきてジェット天秤に仕掛けを付けて、

ワラをもつかむ気持ちで探ります。


あぁー、
頼む、頼むぅー頼むぅー・・・





何投目かで竿に重みを感じました。





・・・ンンッ・・・


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


針に引っかかってきたラインを見た時は涙が出そうになりました・・。


奇跡的にも揚がってきたのは短い方・・・。


その後も、必死になって「竿釣り」しましたが、結局かすりもせず・・・。


ロープを結んでいなかった自分が悪いのだと諦めきれない心に言い聞かせました・・・。


結果的に、海に障害物を残してしまったことについては、
漁業関係者様、他の釣り人の方々に
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。





万が一、月浦漁港でへっぽこの竿を引き揚げられた方がおられましたら、ご連絡いただければ幸いです。

タックルデータ

ロッド:シマノ ホリデースピン 385FXT(トップガイドはSicガイドに交換してあります)
シマノ(SHIMANO) ホリデースピン 385EXT

へっぽこのは385FXTです。
FXの方が軟調でオモリの乗りがつかみやすく
チョイ投げに最適です。



リール:シマノ セドナ C5000XG
シマノ(SHIMANO) 17セドナ C5000XG

チョイ投げには必要十分なリール、コスパ高し。



皆さんがお使いのような高級なタックルではなく、

ローグレードなタックルでしたが、投げやすく使いやすい竿でした。


リールはもちろんロッドもダメージを受けているとは思いますが、

使えないのであれば、せめて自分の手で処分してあげたい、そんな気持ちです。




今日のKYT
「置き竿して、竿からはなれるときは、
竿を持ってかれることがあるので、ロープを結んで持っていかれないようにしよう」ヨシッ指さし上


皆さんもお気をつけて、ではではm(__)m




このブログの人気記事
2021.2.6 初釣り
2021.2.6 初釣り

最近の出来事・・・。
最近の出来事・・・。

同じカテゴリー(チョイ投げ)の記事画像
久しぶりのブッ込みで・・・、
2023 初釣り
2021.2.6 初釣り
2020.08.10 釣行13回目
2020.06.06 釣行10回目 隣の親父さんと
2020.05.23 釣行9回目 惨敗
同じカテゴリー(チョイ投げ)の記事
 久しぶりのブッ込みで・・・、 (2023-07-04 05:06)
 2023 初釣り (2023-02-11 20:58)
 2021.2.6 初釣り (2021-02-11 10:03)
 2020.08.10 釣行13回目 (2020-08-13 07:13)
 2020.06.06 釣行10回目 隣の親父さんと (2020-06-13 20:01)
 2020.05.23 釣行9回目 惨敗 (2020-05-30 08:48)
Posted by へっぽこ釣り師 at 07:53│Comments(1)チョイ投げ
この記事へのコメント
あらら・・・こんなシャレにならない事になっていたのですね(驚)。

それで散財ウィルスに感染なのですね。

私なら古いルアーロッド&リールをちょい投げに代用して夏のボーナスまで我慢ですね。
Posted by booskabooska at 2020年02月01日 15:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2020年 釣行3回目 また、やらかしました・・・。
    コメント(1)