2010年07月13日
定義
こんにちは、久々更新のへっぽこです。
またまた、近場ドライブの記事です。
今回は宮城県の憩いの場所、定義山です。
山門に掲げられた額、極楽なんでしょうか?



さっさと参拝をすませて商店街をほっつき歩きます。
まずは定義の新名物?となるのか、清水館の肉巻きおにぎり「定義の小槌」




なかは紫蘇風味のご飯になってます。なかなかグッドです。
そしてやっぱりここははずせません、定義とうふ店の三角あぶらあげ。
きょうもすごい大勢の人がお店の前にたむろしてアツアツのあぶらあげを頬張っておりましたよ。



おしまいは味噌おでん、濃厚な甘味噌が美味くてつい皿まで舐めてしまいました。

まぁ、そんな食ってばかりのドライブでした。
そしてこのあとは、ニッカのウィスキー工場へ行ったのでした。
またまた、近場ドライブの記事です。
今回は宮城県の憩いの場所、定義山です。
山門に掲げられた額、極楽なんでしょうか?



さっさと参拝をすませて商店街をほっつき歩きます。
まずは定義の新名物?となるのか、清水館の肉巻きおにぎり「定義の小槌」




なかは紫蘇風味のご飯になってます。なかなかグッドです。
そしてやっぱりここははずせません、定義とうふ店の三角あぶらあげ。
きょうもすごい大勢の人がお店の前にたむろしてアツアツのあぶらあげを頬張っておりましたよ。



おしまいは味噌おでん、濃厚な甘味噌が美味くてつい皿まで舐めてしまいました。

まぁ、そんな食ってばかりのドライブでした。
そしてこのあとは、ニッカのウィスキー工場へ行ったのでした。
Posted by へっぽこ釣り師 at 05:40│Comments(0)
│ドライブ